って言っても自分はスキーしてないんですけど。
やったのは本格的雪合戦とそりレース。
疲れたけど案外楽しかったです。途中で人が二回ほど埋められたりとか(ぁ
…でも、雪合戦の司会やってたスタッフはもうちょっと頑張ってください。せっかく雪玉の弾幕を全部掻い潜って旗取ったのに「ごめん、見てなかったからやり直しで」…ふざけるな。
なんだかんだ言いながら優勝してお菓子もらえたんで良かったけど。
んで、午後のそりレース終わって着替えた後で時間が余ったのでゲームコーナーに。そしたら…
彩京のシューティングが!
前々からやりたかったストライカーズ1945!!
時間無かったけど2回やってきましたよー
スピットファイアと零戦使いました
ライトニングも捨てがたかったけど時間もお金もなくて…もっと早く気付いてたら昼休みにやれたんだけどなぁ
なんかアレ避けがすごく楽しいですね。方向が自機依存の敵弾(自機狙いにあらず)が多いのかな?引き付けたりしなきゃならないところが多い気がしました…それが楽しかったんだけどw
あと溜め撃ちでオプションがフォーメーション攻撃してくれる辺りとか、少しリリたんっぽくていいなぁ。
溜め撃ち大好きです。せわしなくボタン連打するとかは、自分にはどうにも向いてないようなんで。
あと、結構ボム無駄遣い出来る感が。いや、無駄遣いってのもなんだけど、やたら速い敵弾出てきたりするから、「まだ取っといて、もうちょっと後で…」なんて考えずに、使いたい時に結構あっさりと使える感じが。
なんかスキー遠足と言いつつこの日記ストライカーズのことばっかりですね…

