昨日行ったのですが、桜もちょうど良い頃合いで、本当にすばらしかったです
あんなに濃密な桜の香りがするのは初めてでした
行列が出来てて天守閣に入れなかったと、しだれ桜の時期には早かったのは少し残念ですが(´・ω・`)
写真を撮ってまわってたら、美人な外国人のお姉さんがtake a pictureとかなんとか話し掛けてきたので、カメラ頼まれてるのかと思ったらどうやらあなたの写真を撮らせてくださいって意味だったようで、なぜか撮られました
なんで撮られたんだろう…
あとは桜のトンネルをくぐったり、櫓に上ってみたり、津軽三味線の路上ライブ聞いたり…かなり歩き回ったせいか、足がやたら痛いです
でもまぁ、色々おいしいものも食べたし、写真撮れたし、桜見られてお城見られて楽しい旅行でした
…が、気になることが一つ。
青森経由で弘前に行ったのですが、浅虫温泉街付近?で、抜けると青い森アリーナの近くに出るトンネル。
確か久栗坂トンネルって書いてたと思うのですが、そのトンネルを通ったときに頭が締め付けられるというか、上から押さえ付けられるような感じで気持ち悪くなったんですよ
1回ならまだわかるけど、往復でどっちも同じように気持ち悪くなるとさすがに気味悪い…ってか怖い
あそこには何かあるんだろうか…((((;゜Д゜)))

PR