デネブ&侑斗好きにはたまらない内容でおなかいっぱいでした
最初から最後までデネブだったよ!
ディケイドは今朝の放送のの最後で乱入してきたジークを返しに来ただけでした
ディエンドに至っては何しに来たんだかよくわかりませんでした。本編でもよくわからない…というか謎だらけな人だけど
うーん…G3とか王蛇とかをイマジンたちの体として提供するため?
入場者特典のイマジンキーホルダーはモモタロスでした…モモ好きな連れは喜んでたけど(´・ω・`)
二人ともモモタロスか…はあ、どっかにデネブ落ちてないかな…とか凹んでたら、上映終わって皆居なくなったあとで連れが本当に落ちてないかくまなく探してくれましたw
結果、モモタロス3つ…\(^O^)/
しかも連れ、それをポップコーンとドリンクのトレーに乗せて持っていって、出口でゴミ袋用意して待ってるスタッフにゴミここにどうぞって言われてうっかり一緒に捨てたwww
トレーの上には最初にもらったモモタロスもあったのに\(^O^)/
慌ててゴミ袋引っ掻き回したけど出てこない…(´・ω・`)
スタッフのお姉さんも一緒に探してくれて、「あ、もしかしてこれですか?」って渡されたのが…
デネブイマジンキーホルダー。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。☆
モモタロス3体がデネブに変わりました。ゴミ袋は合成の壺か変化の壺だったんでしょうか…
とりあえずデネブゲットだぜ(`・ω・´)
そのあと本屋で惑星のさみだれ7巻とCDいっぱい買ってきました。YMCKとかcapsuleとか
YMOとか川のせせらぎCDとか環境音楽系の奴も欲しかったんだけど金銭的に断念…
そのあとゲーセン行ったけど、下田ジャスコはどのゲームも200円設定。けしからん。八戸なら全部100円どころか日によっては100円2クレだったりするのに
そこでプライズの辺りをうろうろしてたら、電王のプロッププラスプチを発見。
100円1クレジットで、500円入れると6クレになる奴。
じゃあ500円入れてもいいよね?答えは聞いてない!…とか言いながらやり始めて、9個ほどゲット。
取ったその場で開けていったんですが、最初に当たったのがシークレットでビビりましたwww
戦果は電王、M良太郎、K良太郎2つ、R良太郎2つ、D侑斗、リュウタロス、シークレット。
連れと山分けして、手元にはダブった2つとシークレットとD侑斗が残ってます
なんか連れが好きなのばっか当たってるな…モモとリュウタ多いwww
あとはこれからの季節に備えてベレーじゃない帽子買ってきました。
シンプルなのにシルエットが綺麗ですごくいいのがあったけど値段もすごく高かったので、ちょこっと似たデザインのベストプライスのやっすい奴を…
後でいらない飾り外したり、ちょっといじります
帰ってきて今さみだれ読んでますが、本当に展開読めなくなってきたw
ほんと面白い。なんか新刊出るごとに面白くなってく。八戸じゃほとんど扱ってないのが残念すぎる…
連載なのに一巻ごとにテーマがきっちり綺麗にまとまってるって言うのはなかなかないと思うし。少しゆるい感じの作風なのに、全体通して見ると、すごく綿密に考えて描かれてます。本当にオススメ。
てか…今回の巻頭の作者コメント読んだら、自分と同じことやってるらしいwまっさか自分以外にあんなこと練習してる人間が居たとはww
ぜひ頑張ってもらいたいものです。自分もマスターできるよう頑張ります。
PR